可愛い楕円形の、木地呂塗りのお弁当
漆塗のお弁当は、程よく水分を吸うので、ご飯が冷めても水っぽくならず
美味しいのです
ランチタイムを楽しみましょう。
塗り 下塗りの後、内側は朱漆を数回塗りかさね、研いで呂色仕上げ。
外側は木地呂塗 蒔絵 消金高蒔絵 木地 曲げわっぱ
縦 90㎜ 横 200㎜ 高さ60㎜
木地呂塗小判型弁当「福寿草」
- ¥ 22,000円(税込価格)
- 在庫あり 1個
注意事項
漆は適度な温度と湿度があれば、酵素の働きにより固化する天然の無公害塗料です。
抗菌作用に優れ、保温力があります。
食器洗浄器・電子レンジ・オーブンはお避けください。
金属たわしなどは使用せず、柔らかいスポンジで優しく洗ってください。
長時間水につけ置きすることはお避けください。
こびり付いた汚れは、数分つけ置きすればスポンジで簡単に落とせます。
0コメント