PROFILE

自然の中にある美を、自然の素材である漆を使い、見て楽しむ・使って楽しむ

暮らしを楽しむためのものづくりができたらと思っています。

生活を楽しむための器などは、堅牢で指跡がつかず滑りにくい石目塗りで

使いやすく仕上げています。


螺鈿のアクセサリー・小品・器類・箸 カトラリー


沖縄の花と海をモチーフにした蒔絵入琉球グラス



略 歴


          1987年 第27回伝統工芸新作展初入選 以後7回入選

          1992年 第32回伝統工芸新作展にて蒔絵箱「初夏の陽ざし」

                宮内庁よりお買い上げいただく

          1996年 会津漆器技術後継者養成訓練所講師を4年間勤める

          1997年 東本願寺別院東山浄苑のエレベーターの扉に蒔絵制作

          1989年 東本願寺別院東山浄苑堂内来迎壁制作

          2003年 沖縄に移住

            沖縄県工芸公募展 優秀賞・技術賞・デザイン賞など受賞

            沖縄市工芸コンテスト グランプリ・準グランプリ

            クラフトマンシップ賞・グッドデザイン賞など受賞

            水戸市にて隔年個展

          2019年  千葉県に移住